V-Tuber ZERO

VR業界最広視野角210°を実現&アイトラッキング内蔵の次世代VRヘッドセット 『StarVR One』が公開

台湾に本社を構えるStarVR Corporationは、2018 年8月14日にカナダのバンクーバーで開催された世界最大のコンピューターグラフィックスの祭典「シーグラフ 2018」にて、最適かつリアルなVR体験を提供できるように設計された次世代VRヘッドセット『StarVR One』を発表。

製品概要

・業界最広視野角210°モデル:人間の視野角に最も近い視野角で今までにない没入感を実現
・コントラストと鮮明なカラー表現を可能にした特注パネルの採用
・最新の内蔵型アイトラッキングシステムを採用
・用途に合わせた2つのシリーズ

StarVR Oneは、人間とほぼ同じ210度の視野角を持つVR業界最広視野角のVRヘッド・マウント・ディスプレイ。
VR向けに最適化されたStarVR独自のディスプレイ、内蔵型アイトラッキング、さらに汎用性の高いトラッキング・アーキテクチャーを搭載し、商業セクターと企業向けセクターの非常に要求の厳しい用途に合わせて、完全に新しく開発された製品です。

水平視野210°、垂直視野130°と非常に視野角が広くなっており、人間本来の周辺視野に極めて近く、自動車や航空機の操縦シミュレーションなど正確さを求められる厳しい要求のVR体験、工学用途における設計上の問題点の特定を行うといったことが可能になるとのこと。

毎秒90フレームのリフレッシュ・レートで 1,600万サブピクセルの高解像度を映し出す特注のAMOLEDディスプレイを搭載しており、VRに特化した設計で細部まで鮮明に映し出すが可能。
同じく特注仕様のフレネル・レンズと合わせ、視界全体で非常にクリアなビジュアル体験が得ることができます。

さらに、Tobii社の業界最高レベルのアイトラッキング・テクノロジーがシームレスに組み込まれており、瞳孔間距離(IPD)を自動的に測定し、それぞれユーザーに合わせて調整された最適な映像を瞬時に提供。
また、目の焦点が合った箇所にのみ高品質レンダリングを集中させる、画期的なレンダリング技術の「ダイナミック・フォービエイテッド・レンダリング」も搭載。
これにより、視線の向いている部分を最高品質で描画しつつ、周辺画像の細部の画質も落ちることもありません。
StarVR Oneアイトラッキングは、ユーザーの意図するデータを活用することで、コンテンツの注視点分析やヒート・マップを含むインタラクティビティの向上に役立て、さまざまな新しいビジネスの可能性をもたらしてくれるとのこと。

StarVRでは、多種多様な用途に合わせ、全く異なった完全一体型トラッキング・システムを備えた2つのモデル、「StarVR One」と「StarVR One XT」が用意されています。
「StarVR One」はHTC Viveのトラッキングシステムを利用しており、コントローラーはViveもしくはVive Proに付属のものを使用可能。
一方「StarVR One XT」では、アクティブな光学マーカーに対応した光学トラッキング・システムを採用し、非常に要求の厳しい用途にも適しています。
また、幅広いトラッキング・システムにすぐに使用できるプラグインが用意され拡張性が高く、カスタマイズの優れたツールとなっています。
こちらはオリジナルのコントローラーを開発中とのことです。

さらに、重量わずか450gなおかつヘッドバンドによって重量が均等に配分されるため、長時間の使用や長めのセッションでも快適性を保ちます。

他にも、StarVR は多彩なコンポーネント、システム、環境への統合を容易にする優れた拡張性を備えているとのこと。
ソフトウェア開発キット(SDK)が用意されているため、新規コンテンツの開発や、既存のVR体験のStarVR によるプレミアムな広視界プラットフォームへのアップグレードもシームレスに行うことが可能。
「StarVR One デュアル・インプット VR SLI モード」を利用することで、レンダリング性能を最大限に引き出して最高の画質を実現することも可能。
「StarVR SDK API」は、既存の環境で経験を積んできた開発者にとっても馴染みやすく、他のプラットフォームにはない機能セットを活用できるように設計されています。

StarVR Oneの開発には、Intel、NVIDIA、Epic Gamesを含む、StarVRの業界をリードするテクノロジパートナーによる広範なコラボレーションが携わっています。
価格・発売時期については近日発表予定とのことです。

関連リンク

StarVR Corporation
https://www.starvr.com/

参考:StarVR PR事務局 プレスリリース