バーチャル物産展から生まれた新プロジェクト「ぶいめし」が始動 メンバー出演の初配信を3月22日(金)22時より実施







「バーチャル物産展」などの運営を行う株式会社uyetは、新たなプロジェクトとして「ぶいめし」を始動したことを発表しました。

■ぶいめし初配信について

ぶいめしメンバー出演の初配信を2024年2月22日(金)22:00からYouTubeにて実施いたします。3人の自己紹介とともに「ぶいめし」がどういったプロジェクトなのか、また今後どういった取り組みを行っていくのかについてもお話しさせていただきます。

配信日時:2024年2月22日(金)22:00〜
YouTubeチャンネル:夏橘つばめYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@TsubameCh
出演メンバー:紫桃あのん、夏橘つばめ、馬車道はげみ

■ぶいめしメンバー出演の漫画公開中

ぶいめしメンバー出演の漫画をXで公開させていただいております。ぶいめしプロジェクト誕生のあらすじがご確認いただけますので、ぜひ漫画をご覧ください。

▼漫画の全編はこちらからご確認いただけます。
https://twitter.com/Virtual_Exhib/status/1770404969067467090

■ぶいめしについて

「ぶいめし」は、地方各地で作られている特産品をVTuberを通して全国に発信することで日本の名産品にするといった取り組みです。「物(ぶ)産展発!VTuberが移(い)動式食堂を営み、独自の企画で特産品を名(め)産品にする試(し)験的な取り組み」をコンセプトに、VTuber3名にプロジェクトに参画いただき、日本各地の特産品を全国、そして、海外に発信していくグループとして活動をしていきます。

弊社運営「バーチャル物産展」から生まれた新プロジェクトであり、生配信番組や移動式食堂などの「食」をテーマとした企画を通して、多くの方に日本で生産される商品の魅力を知っていただきます。

■プロジェクト誕生の背景

弊社運営のVTuberを活用したマーケットプレイス「バーチャル物産展」ですが、これまで様々な企業様にご出店いただいており、ついに2周年を迎えました。当イベントでは国内で生産される質の高い特産品を多数取り扱っておりますが、その多くは全国で一部の人に知られていない商品です。

バーチャル物産展は地方各地のまだ知られていない魅力的な特産品をVTuberを通して全国に発信し、国内の特産品の”価値を証明”を行うために実施しています。ただバーチャル物産展のみでは、イベントを通して実施できる企画に制限ができてしまう。

そこで弊社ではさらに多くの特産品を広くそして深く国内、国外に浸透させるため、VTuberの力が最大限に活かされた新しい取り組みが何かできないかと考え、生まれたのが”食”特化型VTuberプロジェクト「ぶいめし」です。

「ぶいめし」は”VTuber”というエンタメコンテンツから”食”につながるプロジェクトになっており、国内の特産品の魅力をまだ見つけられていない層に向けてVTuberや企画を通して全国の食の魅力を知っていただきたいと思っております。

■ぶいめしメンバー

紫桃あのん
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCUKngXhjnKJ6KCyuC7ejI_w
X:https://twitter.com/Shito_ANON

夏橘つばめ
YouTube:https://www.youtube.com/@TsubameCh
X:https://twitter.com/spv_tsubame_

馬車道はげみ
YouTube:https://www.youtube.com/@Bashamichi_ch
X:https://twitter.com/Bashamichi_H

■株式会社uyetについて

株式会社uyet(ユエット)はVTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいVTuber業界の最新情報を捉え、VTuber業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。
現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」、「ぶいめし」をはじめとする事業以外に、VTuber制作 ・オーディション支援やVTuberやVライバーの活動支援、また企業様・自治体様のPR支援なども行っています。
世の中に“素敵なもの”を残し続ける企業やクリエイター、また弊社サービスをご利用いただいているユーザー様を含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆様が心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お⾦の循環が正常に⾏われ “商い” が絶えず⾏われ続ける仕組みを創り続けます。

▼uyet公式サイト:https://uyet.jp/
▼uyet公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/uyet_inc
▼取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact

参考株式会社uyet プレスリリース