株式会社中国放送(本社:広島市中区、代表取締役社長 : 宮迫良己)と、株式会社5.ink(本社:広島市中区、代表取締役:楳林修)は、広島城の魅力を伝えるバーチャルコンシェルジュ「鯉城舞歌(りじょう まいか)」を共同で開発し、活動をスタートさせることを発表しました。
■開発の経緯
本取り組みは、中国放送が代表法人を務める広島城アソシエイツが、広島城周辺の整備事業を担うことをきっかけに、広島城一帯の魅力を伝える新たな施策として開始されました。
その活動の第1歩として、2025年3月29日(土)の広島城三の丸 第1期商業施設のオープンに合わせて、施設内のデジタルサイネージに登場しバーチャルコンシェルジュとして活動します。
■今後の活動
今後は、テレビ番組やCMへの出演を通して広島城のイベント告知を行うほか、YouTube公式チャンネルでのLIVE配信、各種イベントへの参加など、様々なメディアで広島城の魅力発信を担っていく予定です。
■2.5次元としての展開
VTuber鯉城舞歌のキャラクターボイスには、広島を中心に歌手活動を行う「門脇実優菜」さんを起用。門脇実優菜さんがリアルの鯉城舞歌としての活動も行うことで、バーチャルにとどまらないリアルとバーチャル両面での2.5次元の展開も計画し幅広い層へのリーチも目指します。
株式会社中国放送と株式会社5.inkは、VTuber鯉城舞歌を通じて広島城の魅力を国内外に発信し、広島の地域活性化に貢献していきます。鯉城舞歌の今後の活動にご注目下さい。
![](https://vtub0.com/wp-content/uploads/2025/02/01-14.png)